アクセサリ・陶磁器・雑貨の手作りユニット

うたかたファクトリー

1 2 3 4 5 24

多肉植物の蓋モノ

ご無沙汰しております。冬眠していました。春ですね。雪降ったけど。

最近は半磁土で多肉植物が載っている小物入れをつくっています。

こういうの。

image

ろくろでひくところは写真がどこかにいってしまったのですが、それ以降をご紹介しようかと。手びねりの制作工程ってあまり書いてないですしね。

 

まず、葉っぱをつけるところにキズをつけます。ドベでしっかりくっつけるためと、アタリの意味ですね。

image

葉っぱを作ってドベでくっつけます。

ちなみに、多肉植物ちゃんたちを観察したら、葉っぱは5枚ずつでした。

image

実はこの葉っぱ、練り込みでグラデーションになっているのですが、写真だと全く写らなかったので焼き上がりでキチンと出たら載せますね。

あとは正直、繰り返しです。つけた葉っぱの上にもキズをつけていきます。

image

 

だいぶそれっぽくなってきたところです。

image

最後は花芯のような部分を載っけて出来上がり。

image

最初にご紹介した写真は内側から作ってあとから載せているので若干違います。

この土、教室で新しく入荷したものなのですが、白土みたいに扱いやすいのに磁土みたいに真っ白でかなり気に入りました。また20kg買っちゃおうかな。

樹脂粘土のお花を仮組みしてみたら

引き続き、樹脂粘土アクセの制作を進めています。

今日でほぼ一日中頑張って(かなり昼寝もしていましたが・笑)、
かなりの数のお花を作りました。

R0013640

まあこれだけあればかなりの作品作っても余るでしょう!
と思っていたんですが、試しに仮組みしてみたらですね

R0013641

 

かなりコンパクトにまとまってしまいました。
上の写真のお花ほぼ全て使いきっています。

特に空きスペースを埋めるための小さいお花と、
土台を隠すための葉っぱを大量に作ったつもりでしたが
あっという間になくなりました。
幸い、複雑な模様を使わないパーツなので簡単に追加制作できますが。

しかし用意していた副資材に対して全然足りないよ……。
少なくともヘアピンをあと2セットは用意したいです。

あと、チャームピンは自分でも欲しくて作り始めたので
できればもう1~2本……。

 

ちなみにあくまで仮組みなので、このあと焼成と
仕上げの本組み作業が残っています。
本組みしたらもっと立体的で素敵になる予定です。

今日の夜、仕事が終わり次第また頑張ります!

久々の樹脂粘土いじり

約1年ぶりに重い腰を上げて樹脂粘土をいじっています。
ずっと紛失していた硝子板を再入手したので。

IMG_3287

 

やってみたらすごく楽しい!!
やっぱり樹脂粘土も大好きです。

 

いつかが参加する「小さなマーケット」。
私もこのブログの記事で初めて知ったのですが(笑)
どうやら私の作品も置いてくれる想定だったそう。

それを聞いたのが2週間前です。

マーケットが来週日曜ですので、
今週末に引き渡しの予定でした。
(あ、ついでにケーキおすそわけする予定だったんですよ。
残念でしたねー、いっちゃん。)

で、ですよ。……一昨日まで何もしてませんでした。

 

いつかは「在庫で十分だから~」のつもりだったのですが
私としてはやっぱり新作を作りたくて。

手芸屋さんとかネットで材料だけわんさか買い込んでいたのですよ。
思いついたのが、布小物・豆本・編み物・樹脂粘土だったので
それに関するもの全部。どんだけ貯めこむの……。

でも仕事や事務処理が忙しかったり、
気が乗らなかったりで気がつけば締め切り2日前。

 

結局、候補の中で、一番手間がかかるけど
ずっとやりたかった樹脂粘土に手を付けました。

写真はパーツと、その元。
これからこれをもっと大量に作って
各種アクセサリ・小物に仕立てる予定です。
要するにまだ焼成もしてないし、作業はたくさん残っています。

ついでにチュートリアル動画も撮りつつやっています。
(余裕ないのに)
編集はずいぶん先になるかもしれませんが、後日ご紹介しますね。

さらに余裕があれば布小物も作りたいな……なんて。
粘土自体はかなり残りそうなので、今回分を作り終えたら
追加で制作して、久々にネット出品もできるかな。

幸い(と言える理由ではないのですが)
締め切りがちょっと伸ばせそうなので、頑張ります。

1 2 3 4 5 24

ページトップへ戻る
debug mode