第7回せいせきサンマルシェ in 朝顔市
このサイトを立ち上げるちょうど3年前のこと、
聖蹟桜ヶ丘は九頭竜公園にて行われたマルシェに参加しました。
聖蹟桜ヶ丘といえば、ジブリ映画「耳をすませば」や
福山雅治さんの大ヒット曲・「桜坂」の舞台となった街として有名ですが
年に一度行われる朝顔市も大規模で圧巻です。
そんな朝顔市と合同で行われた第7回せいせきサンマルシェ。
近くにあるギャラリー付きのカフェに通っているうち、
マスターに誘われて参加させていただきました。
個人的ですが、緑が多くて水辺もあって、本当に大好きな、思い出深い公園なんです。
今とはかなり作品のラインナップが違い、
布小物・粘土雑貨・フェルト(当時はナギサもやっていました)・苔玉の出展でした。
しかし、なにせ初めての手作り市出展、右も左もブースの作り方もわからず、
今になって写真を見返すと、汚い字の手書きポップだとか
まったく何屋さんなのかわからない(ほぼ苔玉やさん)、テイストもまとまりのない感じとか
非常に恥ずかしい限りですが、とても楽しかった記憶が今でもありありと思い出せます。
実は、ちょうどいつかのお腹に新しい命が育っている時期(!)でしたので
参加できずに歯がゆい思いをしたようですが、
友達も暑い中たくさん手伝いに来てくれまして、賑やかなブースでした。
足を止めてくださったお客様もたくさんいらして、お買い上げいただきました。
手伝いに来てくれたスミ・Norm・nell・ゆみ、
もちろんご来場・お買い上げいただいたみなさま、
うたかたファクトリーの原点となるイベントを盛り上げてくださって
本当にありがとうございました。