アクセサリ・陶磁器・雑貨の手作りユニット

うたかたファクトリー

1 8 9 10

14kゴールドフィルドワイヤ入荷!のはずが……

今作っているイヤカフスですが
真鍮製なので、変色してしまうんですね。

研磨剤入りの柔らかい布で拭いていただければ
すぐにきれいになるのですが、肌につけるものなので
余計にすぐ変色してしまう。

 

そこで、14kゴールドフィルドワイヤを探していました。
日本の会社さんだとなかなかお高くて。

ひとくちに14kGFワイヤといっても
色々種類があるんですね。

私が探していたのは、「#22デッドソフト」という種類。
これ自体扱ってない会社さんも多くて。

で、見つけました。さすが世界のEbayさん。

14kGFwire

Ebayではよく特定アジアの方が
安かろう悪かろうな製品を販売していますが、
こちらはアメリカの会社さん。

届いてすぐに確認したところ、品質もばっちりです。

 

……ところが、ですよ。

小人さん(私の移動範囲に出没し、
今現在必要なものを隠して、
ちょっと前に必死で探してたものを
出してくる人たち)に隠されまして……

現在捜索中でございます。
情けない。

 

おそらく他のものを必死で探しているときに
ちゃっかりリリースしてくれるんだと思います。
早く作りたいな……

練り込み陶芸で新しい試み

練り込みで、新しい試みをしてみました。

模様の作り方

今までは単にストライプを歪めただけの
いわゆる板目に沿って材をとった風の
模様でした。
※参考: 木目風模様を作る

今回はよりリアルに木目っぽさを表現したくて
模様の作り方を変えてみました。
まだ素焼き後の写真しかなくて
わかりづらいのですが……

2014-07-26 18.30.51-1

(大げさにコントラストを強くしています)

色もいい感じにできたし、
焼き上がりが非常に楽しみな作品です。

たたらの厚さ

今まで3mmのものを叩いて
2mm強にしていたのですが、
丈夫な磁器とはいえ
焼き上がりがどうも心もとなく
使う人のことを考えても
もう少ししっかりしていたほうがいいかな、と。

そこで、今回は4mmのたたらにしてみました。
これでうまく透けるようなら、今後4mmにしてみます。

 

練り込みも始めたばかりなのと
資料が少ないので、まだ試行錯誤中です。

いつか安定した作品を作れるようになりたい。

ベビーラマ。

 

いろいろな毛糸を調べていたら

気になる毛糸を見つけました。

「ベビーラマ」

IMG_3106n

アルパカとかは知ってるけどラマってどんな感じ~?!

と気になって購入してみました。

ちょっと毛糸の太さが引っかかりますが

それも味になるかな~と思って編むのが楽しみ。

 

1 8 9 10

ページトップへ戻る
debug mode